¥39,800
研究論文の書き方マスター講座
Course ● 124 Lessons
研究論文の書き方で悩んでいる方は注目!
効果的・効率的な研究論文の書き方をマスターしよう!本講座では、研究論文の具体的な書き方を学び、実際的なステップにそって研究論文を構築したい方々のために体系的なオンライントレーニングを提供します。
購入から2週間以内であれば無条件・全額返金保証付きですから、ぜひ安心してご参加ください。お待ちしております。
こんなお悩みに心当たりはありませんか?
あなたは研究論文の書き方がわからない事態にフラストレーションを感じていませんか。書くべきことがあるのに書けない自分にストレスを感じていませんか。
この悩みが解決できないと、どうなる?
悩みを放置して解決せずにいると、今後さまざまなコストを負担しなければなりません。例えば、、、
などが起こります。このように、悩み解決できない場合、あなたは将来的に起こりうるさらなる問題を引き受けざるを得ません。
研究論文の書き方に関する悩みを解決したいですか?
この問いに対する回答が「はい」ならば、「研究論文の書き方マスター講座」は間違いなく、あなたにとって役立ちます。
本講座は、研究論文の書き方のための充実したオンライントレーニングコースであり、実際的なステップにそって効果的・効率的な研究論文の書き方のスキルセットを習得することができます。
講師紹介
講師:京極真(Ph.D.、作業療法士)
過去10年以上、私は大学院で修士号、博士号を目指す人々を研究指導してきました。また、共同研究者たちの研究も支援してきました。
そのたびに、私は人々が研究論文の書き方に関して似たような悩みがあることに気づきました。これらの問題は、研究の初心者でも中級者でも存在しています。
研究論文の執筆について何年も研究指導した経験を踏まえて、私はより多くの人々を支援するために本講座を作成することにしました。本講座では、効果的・効率的に研究論文を書くために必要なスキルセットを獲得できるよう支援したいと思います。
研究論文執筆のノウハウを学びながら、あなた自身の研究論文を構築します
本講座では、研究論文の書き方に関する知識を学ぶだけでなく、研究論文の執筆に必要な戦略とスキルを学ぶことができます。
また、本講座には、研究論文執筆の事前準備、研究論文の書き方に関する具体的なノウハウ、投稿準備、査読対策を促進するプロセスが含まれており、本講座で学んだ知識、戦略、スキルを活かしながら実際に研究論文を執筆していくことができます。
そして、研究論文の書き方の展開を示す具体的なサンプルが含まれているため、受講生はそれを参考に具体的な研究論文の構築イメージを見ることができます。 さらに受講生は、講師に質問することによって、本講座で生じた疑問を解決しながら研究論文の書き方を理解することができます。
つまり、受講生は本講座の修了時には、Q&Aを通してサポートを得ながら、研究論文を書くために必要なノウハウを身につけ、なおかつ自身の研究論文を構築していることでしょう。
本講座は、効果的・効率的な研究論文の執筆に必要なスキルセットを獲得する機会として、研究論文執筆の具体的なポートフォリオとしてご活用ください。
本講座で得られる未来
本講座で学習する内容は、私自身の研究論文の書き方のノウハウをオンライントレーニングプログラム用に体系的に整理したものです。また、大学院レベル(博士前期課程、博士後期課程)の研究指導や、共同研究者たちの研究論文の執筆支援で実際に使っている知識、戦略、スキルを一般向けにまとめたものになっています。
本講座でお伝えする研究論文の書き方のノウハウを活かした結果として、国内外の学術誌に研究論文が掲載されてきましたし、修士号、博士号の取得者を輩出してきました。本講座を通して効果的・効率的な研究論文の書き方のノウハウを学ぶことによって、今度はあなた自身がそうした未来を得られる可能性があります。
本講座の利点
本講座では研究論文執筆の事前準備、研究論文の書き方に関する具体的なノウハウ、投稿準備、査読対策まで体系的に学習したうえで、あなた自身の研究論文の構築を促進していきます。本講座で学ぶ研究論文の書き方のノウハウは英語論文、日本語論文の執筆のいずれにも適応できます。お好きな場所、お好きな時間に研究論文の書き方の具体的ノウハウを学びながら、ご自身の悩み解決に取り組むことができます。
利点①
一般的な研究論文の書き方を学ぶため、さまざまな研究分野で使えるノウハウを学習することができる
利点②
研究論文の書き方に加えて、事前準備、投稿準備、査読対策まで体系的に学ぶことができる
利点③
ワークシートを通して研究論文を実際に書き進め、学術誌に投稿し、査読対策を練ることができる
利点④
教材用のサンプルを参考に、具体的な執筆ノウハウを理解し、自分の研究論文を書き進めることができる
利点⑤
学習を進めていくうえで、わからないことがあれば、講師に質問することによって解決できる
利点⑥
本講座を終えることができた人には修了証を発行するため、努力をかたちに残すことができる
シラバスの詳細
本講座のシラバスは事前準備、研究論文の書き方、投稿準備、査読対策から構成されています。本講座は講義(4時間以上)×ワークで構成されています。ワークには事前準備、研究論文執筆、投稿準備、査読対策のすべてが含まれます。受講生は講義だけでなく、ワークにしっかり取り組むことによって、研究論文の執筆・採択を目指すことができます。
※「+」をクリックすると詳細を確認できます。また「Preview」は無料受講できます。
🌲参加者の声🌲
参加者から頂いた感想を一部ご紹介!
研究論文を書くのに苦労していましたので、「研究論文の書き方マスター講座」を受講しました。包括的な教材と段階的なワークにより、研究論文を書くプロセスを理解できました。とても感謝しています。研究論文が掲載されるまで頑張ろうと思いました。
最近、「研究論文の書き方マスター講座」を受講しましたが、とても良い経験でした。コースはよく構成されており、研究論文を効率的かつ効果的に書く方法について学ぶことができました。研究論文の書き方で悩んでいる人には、このコースを強くお勧めします。
大学院生ですが、研究論文の書き方を体系的に学べる授業がなく、どう書いたらよいかわからず、困っていました。本講座は非常にわかりやすく、研究論文の書き方について十分すぎるぐらい学ぶことができました。大学院でこういう授業を受けたかったです。
✏️よくある質問✏️
不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
本講座を購入すると、即座にアクセスできます。24時間年中無休でアクセスできます。
視聴期限はありませんので、ご自身のペースで学習を進めていくことができます。
もちろん!本講座内のコメント欄に質問を残していただければ、ビデオorテキストで解答いたします。
本講座を購入すると、即座にアクセスできます。24時間年中無休でアクセスできます。
シラバスに記載されている内容をすべて完了した方に、修了証をメールで授与いたします。修了証は受講生からの申請があった場合に発行しますので、修了後はぜひ申請してください。
はい!購入後2週間以内にご連絡いただければ全額返金いたします。
本講座を購入すると、即座にアクセスできます。24時間年中無休でアクセスできます。
¥39,800
本講座は、あなたの悩み解決に役立つでしょう。ぜひご参加ください。お待ちしてます。
Course ● 124 Lessons
以下の「今すぐ参加する」をクリックし、あなたの悩みを解決しましょう。あなたが研究論文の事前準備、研究論文の書き方、学術誌への投稿準備、査読対策まで学べることをお約束します。